中学英語まるごとマスター:ニュークラウン1年活用集

旧課程(平成23年度以前)
↓ ↓ ↓


トップ > ニュークラウン1でリスニング > DO IT WRITE 1
これは,英文の書き方はもちろん,「Show and Tell」に使える内容です....

これは,英文の書き方はもちろん,「Show and Tell」に使える内容です.友人同士で練習するといいですね.英語を話す場合と英語を書く場合に役立つ表現の練習になります.自分のお気に入りのものを持ち寄って,紹介しているのです.

大体の内容が聴き取れたでしょうか? 細かいことは聞き取れなくても,「何の話か」ということが聴き取れればその後の理解が進みます.

では,細かい内容に進みましょう.
ところで,3番目のセンテンスと4番目のセンテンスの関係はわかりますか?
3番目のセンテンスに出てくる名詞を4番目のセンテンスで説明しています.5番目のセンテンスと6番目のセンテンスでも同様のことが起こっています.
細かいことですが,将来,論理的な文章を書けるようになるために習得しておきたい書き方です.

i-mobile
i-mobile
i-mobile

トップページに戻る


(c) 中学英語まるごとマスター:ニュークラウン1年活用集