中学英語まるごとマスター:ニュークラウン1年活用集

旧課程(平成23年度以前)
↓ ↓ ↓


トップ > ニュークラウン1でリスニング > DO IT WRITE 2
リスニングのポイントは手紙文の構造と主題を聴き取ることです. まず,手紙文の...

リスニングのポイントは手紙文の構造と主題を聴き取ることです.

まず,手紙文の構成に応じて,思考が流れることが必要です.これが自然にできるようになれば,手紙文の主題を聴き取ることが容易になるはずです.

Akiの手紙では,冬休みにしたことが書いてあります.そしてその内容は3つあります.ここでは,この課の文法的なポイントとも一致していますので文法事項が未習の場合は特に難しかったと思います.

最後の疑問文は,Akiが冬休みにしたことに対比して,Mikeへの問いかけですね.疑問詞のある疑問文が使われていますし,質問の内容は過去のことです.

一つ一つは易しいですが,聴き取るためには総合力が要求される文章です.

i-mobile
i-mobile
i-mobile

トップページに戻る


(c) 中学英語まるごとマスター:ニュークラウン1年活用集