中学英語まるごとマスター:ニュークラウン1年活用集

旧課程(平成23年度以前)
↓ ↓ ↓


トップ > ニュークラウン1でリスニング > Let's start 3
ローマ字読みとは異なる微妙な音の違いがポイント!

今度は外来語としておなじみの単語を文字で表してあります.

同じつづりでも英語では読み方は単語によって異なるようです.また,ローマ字読みに似ているようで実は全く違う音なのですね.

どうしても日本語の発音に引きずられてしまうので,最初は難しいですが,何度も練習して少しずつ英語の発音に慣れるしかありません.

このように難しい外来語の発音ですが,私は発音練習には最適の素材だと思います.すでに日本語としての意味と音は知っていますので,英語との違いが把握しやすいのです.学習がある程度進むごとに,私はこのページに戻って発音の復習をしています.

i-mobile
i-mobile
i-mobile

トップページに戻る


(c) 中学英語まるごとマスター:ニュークラウン1年活用集