中学英語まるごとマスター:ニュークラウン1年活用集

旧課程(平成23年度以前)
↓ ↓ ↓


トップ > ニュークラウン1でリスニング > 英語の会話内容をイメージ(Lesson 1-2)
情景をイメージするように音の調子などに注意して英語を聴く方法です.

まず,テキストを見ずに英語の会話を何回も聴いてみましょう.日本語での意味を考えずに,英語のまま状況を想像してみましょう.どんな会話をしているか,イメージできたでしょうか?

英語の会話を聴き取るには,このようなイメージが非常に重要だと思います.
最初はあいさつで,途中で音の調子が大きく変わります.その後で,最初と同じような音の調子があらわれます.ここも,あいさつのような感じですね.

では,もう一度,会話を聴いてみましょう.今回も,固有名詞(ここでは人の名前,国の名前)がたくさん出てきます.何人かであいさつしたり,紹介したりしているようです.

さて,途中の調子が変わる部分はどんな場面なのか,英語のままイメージできましたか? テキストを見て確認してみましょう.

i-mobile
i-mobile
i-mobile

トップページに戻る


(c) 中学英語まるごとマスター:ニュークラウン1年活用集